変な日本語
今日、スンと二人でバーミヤンに行き、お粥を頼んだ。
しばらくして、お粥を二つ、手に持った店員さんが現れた。
「お粥はどちら様でしょうか?」
え?
どちら様って・・・ 二人座っていて、お粥を二つ注文したら、一人一杯ずつってわからないのかしら。
そんなに、交互に顔を見られても・・・。それとも、どちらかが二杯とも食べる、と思ったのかしら。
そういえば先日、半蔵門線の車内放送もおかしかった。
「危ないですから、無理なご乗車、飛び込みはおやめください」
だって。
日本人の日本語も、おかしくなっているねぇ。
.
| 固定リンク
« 最中 | トップページ | ご質問にお答えします »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
車掌さんの場合は、駆け込み乗車はおやめ下さいと言うつもりが、思わず本音が出てしまったのかしら(^^ゞ
投稿: すみか | 2010年12月17日 (金) 17時29分