« 2012年8月 | トップページ

2012年9月 3日 (月)

ペラペラって…

スンのことではないが、ちょっと面白かった逸話を。

「世界青年の船」事業のプログラム調整のために、トルコに行ったときのこと。3年前にこの事業に参加した日本語が上手な女の子が、自分の事業参加の動機について、一生懸命、日本語で話してくれた。

「私は、最初、世界青年の船のプログラムのことはよくわからなかったけれど、友達に、参加したほうがいい、と言われて申し込みました。でも、合格しても、参加しようかどうしようか、と迷っていました。そうしたら、友達が、10年も前に、このプログラムに参加した人を紹介してくれました。その人は、会社の社長で、とても偉い人で、はじめは、ふん、としていました。でも、世界青年の船の話をしたら、目がペラペラして…!ずっとその時のことを話していました。それで、このプログラムはすごく良いプログラムなんだと思って、参加することにしました。」

えっ?

目が……ペラペラ?

目がペラペラしたって、一体、どんなことになっちゃったんでしょうね。でも、一人の女の子の心を動かしたぐらいだから…。

ペラペラしてたんでしょうね。

.

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2012年8月 | トップページ